RECRUIT

採用情報

商社について

商社の分類と商いの分野
一般的に商社は、オーガナイザー機能を有し、幅広い品目と大型ビジネスに挑む総合商社と、特定の分野や業界、商品などに特化した専門商社の2つに分類されます。さらに、専門商社はメーカー系・総合商社系・独立系の3つに分類され、当社は仕入れる商品や営業先など、自由度の高さに強みを持つ独立系専門商社に当たります。
商社が取り扱う分野は、日本経済の幅広い領域を網羅していると言っても過言ではないほど多岐に渡り、商社が社会の中で果たす役割や機能は様々です。当社は非鉄金属と化成品の2つの分野を軸にトレーディング事業を展開し、国内外のネットワークを駆使した活動を行っています。

商社の分類DIVISION

 リーベン・テクノ社における現在の立ち位置
※JFTC(一般社団法人日本貿易会)HPより参照

商いの分野AREA

 リーベン・テクノ社における現在の取り組み

商社の機能
商社は根幹となる商取引機能を軸としていますが、近年のグローバル化やIT化といった大きな環境変化の中、様々な機能を駆使し、ビジネスを展開しています。

商社の機能FUNCTION

※JFTC(一般社団法人日本貿易会)HPより参照

リーベン・テクノの位置づけと
商社機能
当社は非鉄金属、化成品の独立系専門商社です。独立系であることから、自由に、お客様やマーケットのニーズに合わせてビジネスを組み立てていくことが可能です。また、専門商社であることから、専門性を生かした深い知識、人脈、ノウハウ、マーケット情報を持つことができます。
商社の機能のうち、あくまでも当社のコアビジネスは「商取引機能」ですが、独自の強みを活かすため、「情報・調査機能」「市場開拓機能」「リスクマネジメント機能」には特に力を入れて高付加価値化を進め、今後は「事業開発・経営機能」「オーガナイザー機能」への展開も考えています。
リーベン・テクノが求める
人物像
当社には特定の取引先からの仕入れ、右から左への販売といったルーティーンの仕事は極僅かです。独立系専門商社だからこそ仕事の領域は幅広く、一から情報を集め、取引先とのビジネスモデルを構築するなど、様々な情報を元に、自ら考え、アクションする主体性を求めています。国内外を問わず、様々な地域に足を運びながら、企業や人との出会いのある仕事です。新たなビジネスを生み出す面白さや国境を越えた取引のスケール感など、商社で働く醍醐味がここにはあります。

リーベン・テクノで働く魅力

当社独自のノウハウが
身につく
商社はビジネスモデルを構築するノウハウこそが武器。広範な情報収集力や集めた情報の分析力、取引先への提案力など、当社が蓄積してきたトレーディングのノウハウが身につきます。
企業や人との出会いが
成長の糧に
様々な国・地域を訪問する中で、大企業から中小事業者までたくさんの人との出会いがあります。人脈や視野の広がりがより大きなビジネスチャンスに。語学力も活かせる機会があります。
働きやすい
職場環境
土・日曜の完全週休二日制を採用。残業も少なく、プライベートの時間をしっかりと確保できる環境です。育休・産休などの制度をはじめ、テレワークにも柔軟に対応しています。
オフィスは神戸・
旧居留地エリア
当社が入るビルは大正11年(1922年)竣工の近代化産業遺産の一部。往時の面影を今に残しています。海外へのアクセスにも優れ、周辺にはランチスポットも充実しています。
リーベン・テクノで
働くということ
社員の声
入社 2017年 営業職 男性

Q1.入社した理由は?

リーベン・テクノは以前私が所属していた船会社の代理店のクライアントでした。案件の多様さや、常に新しいことにチャレンジしている商社には元々魅力を感じてましたが、何より当時の担当に魅力を感じたことが入り口です。

面談の度に、例えば海上輸送の仕組みや業界の構造などのテーマに対してなど、隅々まで質問された事が深く印象に残っております。本当に今までの訪問先にない細かさと幅で色々な質問をされ、そのやり取りの中で、幅広い知識を持っていることが感じ取れ、また、自分の力不足にも気付かせてくれました。

そこから商社とリーベン・テクノへの興味が湧き、自分への成長とスケールアップに繋がると感じて入社希望しました。

 

Q2.現在の仕事内容は?

入社当初は全体の仕事の流れを把握するために、製品の輸出入・受発注・在庫管理などを担当しておりました。現在は、チーム営業で上司とサポートメンバーと共に、調査業務・仕入れ交渉・販売・採算管理・受発注対応・在庫管理といった仕事から、輸出入や船のスケジュール管理、乙仲業者・倉庫会社との対応といった仕事まで、全体を共有しながら役割分担しております。

具体的には上司と共に、また単独での国内顧客への定期訪問及び新規開拓とアジアを中心としたサプライヤーへの訪問活動に加え、外国語のスキルを活かし、直接現地の記事やWEBサイトにアクセスする事により、即時な情報収集に取り組んでいます。

Q3.仕事をしてみての感想は?

仕事してみた感想についてですが、「分からないものが分かる様になる」この瞬間が楽しいです。

 

具体的な例ですと、新商材を開拓する時に、まったくマーケット情報もなく、商品知識も殆どない状態からスタートします。

最初は何をすればいいか戸惑っていましたが、

ヒットアンドアウェイではないですが、仮説を立てて情報を集めに行き、その結果を検証して、また次の仮説を立て、情報を集める、それをまた検証してと繰り返していくと、徐々に全容が見えてきて、その商材の特徴や強み、競合の中でのポジションが形作られて行きます。

スムーズに進むことばかりではないですが、この、分からないものが分かる様になってくる時が最も充実感や達成感があります。

 

Q4.これからの目標は?

やはり人によって、同じところに訪問しても得てくる情報、潜在的なチャンスや、問題のシグナルのキャッチ、最終的な結果まで、差があります。

「分からないものが分かる様になる」この積み重ねの先に、その差を生み出すものがあるのではと思ってます。

今のまま進み、まずはチーム営業のチームを任される様になりたいです。

そして、最終的には新規事業を起こしたいです。

私自身、飲食業に関わる新規事業については昔から興味があり、日本にあり、海外にないもの、または海外にあり、日本にないものを相互紹介できる様な事業を見出し、その事業計画で周りから共感され、評価をいただける様になりたいと思っています。

メッセージ
代表取締役 桝田 憲一郎

弊社の採用ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
弊社は神戸の旧居留地の一画、商船三井ビルディングに事務所を構えております。
1922年竣工と、100年近く街の景観の一部として存在し続けている近代化産業遺産の一部です。
永く社会の一部として存在し、役割を持ち続けること。
当社にとっても目標です。

 

昨今、働き方改革の中、「人から機械へ」「マニュアル化=代わりがきく仕組み化」が重要視されております。

しかし、弊社が永く社会の一部として存在し、役割を持ち続けるために、大事にしているのは
人が積み重ねること、積み重ねたものです。
人が細やかに、丹念に積み重ねた「知識」「人と人との繋がり」「ノウハウ」「情報」。
維持することが難しいものですが、世の中で必要不可欠なものだと信じております。

「リーベン・テクノが求める人物像」でも記載させていただきましたが、当社の仕事の領域は幅広く、
その中で一から情報を集め、その情報を元に自ら考え、そしてアクションするという主体性があります。
また、国内外を問わず、様々な地域に足を運び、様々な企業や人との出会いがあります。

 

こういった行動、経験の中で「知識」「人と人との繋がり」「ノウハウ」「情報」を積み重ねていただき、
新たなビジネスを生み出す面白さや国境を越えた取引のスケール感など、商社で働く醍醐味を感じながら、
共に世の中でリーベン・テクノにしかない役割をつくっていければと思います。

 

募集要項

応募職種 中途・キャリア採用
雇用形態 正社員
職種 総合職
仕事の内容 様々な原材料の輸出入を通し国内外のモノづくり企業様への販売に関わる商流全般を担当していただきます
<商流とは>
– 国内外のサプライヤーと交渉しての仕入れ業務
– 国内外の販売先の維持や、新規開拓
– 輸出入における貿易実務
– 在庫管理
– 営業、貿易実務に付随した事務作業
– 新規商流の開拓
学歴
(履修科目)
・大卒
必要な経験等 ・なし
必要な免許
・資格等
・普通自動車免許(AT限定可)
給与・賞与 月額給与 : 250,000円
※:試用期間は3ヵ月を予定してます(3ヵ月の間の給与は、230,000円となります)

賞 与 : 年 2 回支給(支給月: 7月、12月)
※:前年度実績、平均 6ヵ月分
※:ただし、会社業績により異なります

福利厚生
社内制度
・社会保険(厚生年金保険・健康保険)、雇用保険、労災保険 等 完備
・有料セミナーや研修の受講補助
・結婚・出産等の祝金、弔慰金
休日・休暇 休 日
・完全週休 2 日制(土曜、日曜、祝日)
・お盆休み(8月15日を挟み複数日を予定し、有給休暇1~2日併用で1週間程の休みを推奨しております)
・年末年始(1週間程)

休 暇
・年次有給休暇(入社 6 ヵ月後に 10 日付与)
・慶弔休暇
・産前産後休暇、育児休暇

勤務地
・勤務時間
勤務地
・神戸本社(兵庫県神戸市中央区)

勤務時間
・9 時 00 分 ~ 17 時 45 分(お昼休み:12 時 00 分 ~ 13 時 00 分)

RECRUIT FORM

採用までの流れ